MENU

「マイホームブログ」はあなたの家の『履歴書』です。

I love Yamagata.コグチ(@ilv_co)です。

娘が、「きゃりーぱみゅぱみゅ」にハマッています。

「もったいない」という言葉を、誰かがポロッと口に出した途端、娘にスイッチが入り、もう止まりません。

おかげで私の頭の中も、「もったいないたら、もったいないたら、、、」が流れっぱなしです。

それはさておき。


ここ最近、「マイホームブログ」を書くことの意義についてお話してます。

※このことについては、大変分かりやすく、かつ、実感がこもっている、こちらのブログがオススメです。↓
マイホームブログのすすめ(100万アクセス記念記事) : 書庫のある家@i-cube
←ブログをはじめるとこんな良いことがあります。

今回は、ブログを家のメンテナンスツールとして使うことについてお話します。

目次

ブログを住宅履歴書として使う

家づくりがきっかけでブログをはじめた人も、家が完成してしばらく経つと、ブログをやめてしまうことが多いようです。

「家づくり」をテーマにしたブログであれば、家の完成とともに終了するのは当然と言えば、当然かもしれません。

しかしブログは、「家づくりの過程を記録に残す」ということ以外にも、とても役に立つ使い方があります。

「ブログを使って住宅履歴を残す」という方法です。

C785_coffeekukki-milk500

ブログは住宅履歴を管理するのに向いている

自分の住まいに関わるもろもろの情報を、ブログに記事として残しておけば、後からいつでも見返すことができます。

たとえば以下の事柄などは、家に住み始めてから、ブログに記しておくとのちのち便利です。

  • 家に住んでからの注意点など、メモ
  • 住宅会社の担当者が言ってた話の内容
  • 自分が借りたローンの内容


  • またブログの機能としては、

    1. 「公開」「非公開」を記事ごとに選択できる
    2. 「カテゴリー」や「タブ」を利用して同じ種類の記事を集約できる
    3. などがあり、これらを上手に使うことで、自分だけの「住宅履歴書(メンテナンス記録)」を作ることができます。


      ハード面での住宅履歴書は住宅会社が用意してくれても、ソフト面で履歴を残しておけるのは、自分だけです。

      すでにブログをはじめている人なら尚更、アイデア次第でいろんな使い方ができるとおもいますよ。


      ブログはじめたら、とことん使いましょう。

      ホント、「もったいないから」。

      それでは。I love Yamagata.コグチ(@ilv_co)でした。

      ★「土地を探して!」「家を売りたい!」という方へ★

      当社㈱Iloveは、山形市清住町の不動産会社です。

      山形市内で不動産の購入や売却をお考えの方は、こちらのフォームからお問い合わせください。

      土地以外でも気になることなど、何でもお気軽にお問い合わせください。

      ↓↓↓ランキングに参加しています↓↓↓
      にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形(市)情報へ
      ↑↑↑応援よろしくお願いします↑↑↑

      コグッチャンネル_001_convert_20131126145129
      コグチのプロフィール

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる