I love Yamagata.コグチ(@ilv_co)です。
今回も前回に引き続き
『ハウスメーカーとのはじめての家づくり』
と題して、記事を書いています。
参考にしたのは、こちらの本です。
※「なぜこの本を参考に記事を書くことにしたのか」については、以下の記事をご参照ください。
(参考記事:「マンガ はじめて家を建てました!」がリアルすぎる!!)
(第1回の記事:このブログ以上にためになる「あの本」をまずは読んでください。)
(第2回の記事:「家を買おうと思っているんだけど…」を親に切り出すタイミング)
(第3回の記事:あべかよこ「持ち家の魅力を語る」)
(第4回の記事:聞くべきことは「展示場の値段」では、ない)
マンガを読んでいない方でも参考になるように書くつもりですが、若干ネタばれします。ご了承ください。
できれば、マンガを読んでからこのブログを読んでいただいたほうが、より楽しめると思います。
5回目の今回のテーマ。
建築予算の伝え方
あらすじ
展示場見学の後、
数社のハウスメーカーから間取りの提案をしてもらうことにした作者夫婦。
しかし、提案されたプランは、金額も間取りも納得できるものではありませんでした。
ところが、ハウスメーカーは、大幅な値引きを条件に、契約を迫ります。。
ハウスメーカーからの提案が、どんなに素敵な家だとしても、予算を大きく超えるようでは、意味がありません。
そこで、ハウスメーカーに予算を伝えるときは、
「希望予算」と「上限額」を伝えておく
と良いです。
「希望予算」は、「この金額で出来たらいいなあ」という金額で、
「上限予算」は、「これ以上かかるようだったら、あなたの会社では建てませんよ」
という金額です。
「希望予算」と「上限額」を伝えて、予算に幅を持たせておくと、ハウスメーカーも提案の幅が広がります。
さらに上限額も明確にしているので、「ほっけハウス(仮名)」からの提案のようなことは防げます。
参考にしてみてください。
それでは。I love Yamagata.コグチ(@ilv_co)でした。
コメント