MENU

「家づくりが上手くいかない!」ベストパートナーを見つけるためには?

I love Yamagata.コグチ(@ilv_co)です。

今回で7回目になる

目次

『ハウスメーカーとのはじめての家づくり』

について書いていきます。

参考にしたのは、こちらの本です。

※「なぜこの本を参考に記事を書くことにしたのか」については、以下の記事をご参照ください。

(参考記事:「マンガ はじめて家を建てました!」がリアルすぎる!!

(第1回の記事:このブログ以上にためになる「あの本」をまずは読んでください。

(第2回の記事:「家を買おうと思っているんだけど…」を親に切り出すタイミング)

(第3回の記事:あべかよこ「持ち家の魅力を語る」)

(第4回の記事:聞くべきことは「展示場の値段」では、ない)

(第5回の記事:「はじめに予算は伝えていただろっ!」建築予算の伝え方)

(第6回の記事:『見積り』の前に、見積もってもらう)

できれば、マンガを読んでからこのブログを読んでいただいたほうが、より楽しめると思います。

それでは、今回のテーマ。

建築計画がうまく進まないときの考え方

4afbc913400228954d106e0d80a9b51d_s

あらすじ

商談をしていたハウスメーカーをすべて断ってしまった、作者夫婦。

それでも家づくりをあきらめず、モデルハウスを見てまわる日々を続けます。

そんなある日、作者夫婦に運命の出会いが、おとずれます。。

「家を建てよう」と思って計画を進めてみても、

何か問題があることが分かったり、

家族の意見がまとまらなかったり、

家づくりに疲れてしまったり、

という理由で、計画がストップしてしまうことがあります。

課題は解決できる

bf959feb7fcdd0a0633ab6a0a50aa1b5_s

何の問題も心配もなく、スムーズに家づくりが進むということの方が、少ないかもしれません。

しかし、それもこれも、家づくりの計画を進めてみたから分かったことです。

計画を進めなければ分からなかった課題が見えてきただけです。

そしてそのほとんどは、クリアできる問題や課題である事が多いです。

「建築資金が足りない」のであれば、将来のために貯めれば良いですし、

「家族の意見が合わない」なら、時間をかけてでもお互いに納得するまで話合えば良いんです。

問題は問題ではなく、あきらめてしまうこと

e9ccb0f925044f5c65ce5d741ebe3148_s

ハウスメーカーからのプレッシャーで、家づくりに疲れてしまっても、このマンガのように、少し休んですぐにまた始めることが大事です。

「家が欲しい」という想いと、「いま買うのがベストだ」という判断が出来ていれば、あとは「どこに任せるか、どんな家を建てるか」を決めるだけです。

「どこに任せたら良いのか決められない」というのは、問題ではありません。

ベストパートナーにまだ出会っていないだけ』です。

先ほど書いたような課題にも、的確なアドバイスや解決方法を教えてくれる、ハウスメーカーの営業マンはいます。

出会うまで、行動あるのみ!

参考にしてみてください。

それでは。I love Yamagata.コグチ(@ilv_co)でした。

コグッチャンネル_001_convert_20131126145129
コグチのプロフィール

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる