I love Yamagata.コグチ(@ilv_co)です。
「建築をお願いするハウスメーカーは決めてるけど、ちょうど良い土地が見つからないんだよね・・・。良さそうな土地はどれも大きすぎるし、値段高いし・・」
そんなあなたにピッタリの裏ワザを伝授します↓
I love Yamagata.コグチ(@ilv_co)です。
「建築をお願いするハウスメーカーは決めてるけど、ちょうど良い土地が見つからないんだよね・・・。良さそうな土地はどれも大きすぎるし、値段高いし・・」
そんなあなたにピッタリの裏ワザを伝授します↓
I love Yamagata.コグチ(@ilv_co)です。
新しい家に引っ越したら、、、
などと、夢は膨らみます。
しかし、、、
新居に引っ越しした翌月から、住宅ローンの返済が始まります。
家を買ってからも、毎年ワクワクできる画期的な方法をご紹介します。
I love Yamagata.コグチ(@ilv_co)です。
あなたは「リビングで勉強すると成績が良くなる」という話を聞いたことはありますか?
テレビ番組や雑誌、書籍などでも多く取り上げられているので、どこかでチラッと耳にしたことがあるかもしれません。
「リビング学習」の効用について初めて書かれたのが、私の記憶では多分この本です↓
名門と言われる有名中学校に合格した子ども(200名)の家庭を調査して書かれたのが、本書。
この本に書かれていた結果に、当時の私は衝撃を受けました
この結果を見て、私は「マジかよ・・・」と感じました。
なぜなら私自身、子どもの頃、リビングで勉強した記憶なんて全くなかったからです。
勉強は自分の机でやるものだ、と親にも言われましたし、自分でもそう思ってましたから。
「マジかよ…
リビング学習、もっと早く知っていれば、もっと頭よくなってたかも」
私がこの本を読んでから10年が経ちました。
今、私が思うのは、
「リビングで勉強すると成績が良くなる」というのは完全な思い違いであり、「頭の良い子に育てるためにリビングで勉強させよう」と親がするのは完全に間違っている、ということです。
I love Yamagata.コグチ(@ilv_co)です。
これはインターネットで見つけた、住宅建築の悩みに対して専門家が答えている記事から抜粋した質問です。
ハウスメーカーに注文住宅の新築を依頼することになりました。基本的な設計プランや工事金額の打ち合わせが終わり、近く請負契約を結ぶ予定ですが、ハウスメーカーから送られてきた契約書には、建物の簡単な間取り図と立面図しかついていません。このまま契約を結んでも大丈夫でしょうか。(NIKKEI STYLE)
この質問に対して、回答した弁護士からは
という答えでした。
この答え自体は間違いではありません。
が、これだけでは「出来上がった建物が自分のイメージとは違う」といったトラブルは防げません。
というか、
住宅建築でトラブルを100%防ぐことは不可能と考えたほうが良いです。
その理由と解決策についてはこちらをご覧ください↓
こんにちは!!
お気に入りのiPhoneがこわれて
少し元気がない、小口秀喜です(T_T)
ホームボタンがきかないとか、そんなんじゃないですよ。
完全に壊れました↓
お気に入りのiPhone_5c
また、この症状が現れました…
iphone3Gのときと同じ症状です。
数日前、auショップに行って聞いたら、電池パックが膨張するとこうなるんだそうです。
代替のiphoneはすべて貸し出し中とのことで、Android携帯を貸してもらいました。
初めてのAndroid。
慣れてないので、まったく使えません・・・(>_<)
早く新しいの届かないかなぁ…
と、この記事を書いている、まさに今、auショップからショートメールが届きました。
小口様
お世話になっております。
iPhoneSEが入荷致しました。
iPhone側でバックアップ完了後ご来店お願い致します。au松見町
キター!!
・・・というわけで、ちょっと行ってきます。
さようなら、5c。
日増しに膨張している…
こんにちは、SE。
もっと早く交換してれば良かった
これで一安心 (^-^)v
暑いです。iPhone壊れたのも、この暑さのせいでしょうか?
スマホなら壊れても交換できますが、身体はそういきません。
体調管理だけは、しっかりしましょうね(^o^)
7月のある日、家族でリナワールドに行ってきました。
家族で行くのは初めてです。
私自身もリナワールドには行ったことが無いと思ってたのですが、私が保育園に通っていた頃、当時の”やまこうランド”(現、リナワールド)に来たことがあったみたいです(幼なじみ談)
ぜんぜん覚えていないのですが。
30数年ぶりのリナワールドは、いい感じにすいていました。
順番待ちしなくても乗り物に乗れます(^o^)
観覧車からの眺め
子ども達も楽しそう。
そんな彼らに、帰りがけに何が一番楽しかったか、聞いてみると・・・
うさぎ
と、まさかの返事が。
乗り物、関係ないんかい!(^_^;)
でも楽しかったから、ま、いいか。