注文住宅の営業マンだった私が一番やりがいを感じた出来事

お客様の声
私が独立後しばらくしてNさんからいただいた手紙より

I love Yamagata.コグチ(@ilv_co)です。
 コグチヒデキ

私がこの会社を始めてから丸5年が経ちますが、その前は某大手ハウスメーカーで住宅営業をしてました。

今回は、その当時の話です。

注文住宅の営業マンだった私が一番うれしかった出来事、一番やりがいを感じたエピソードをお話します。

私が一番うれしかったのは、、、

  • 提案した間取りをとても気に入ってもらえたとき?
  • バリバリ競合している他メーカーとの戦いに勝ったとき?
  • 1ヶ月に3件の契約が決まったとき?

どれでもありません。


ヒント↓

私が独立後しばらくしてNさんからいただいた手紙より

今だから話せること

Nさんご夫妻と出会ったのは、ゴールデンウィークの住宅展示場でした。

  • 近い将来、一戸建てが欲しいと思っている
  • でも急いでいるわけではない

とのこと。

その後、見学会やイベントで何度かお話をしていくうちに、家づくりを本格的に進めて行くことになりました。


ある日のこと。何度目かの、間取り図の打ち合わせ。

その日は、おおよその見積もりも準備して、私は商談にのぞんでいました。

今までの商談の流れから、そろそろ契約を決めてもらえる感じがしてました。


そして商談は進み、間取りのイメージもだいたい固まってきた様子。

頃合を見て、私は準備していた見積もりを出し、契約スケジュールの説明をしました。

「わかりました。そのスケジュールでいいですよ」と、言ってもらえる気がしたのです。

しかしNさんからは

「前にもお話した通り、私たちはそんなに急いでいないんです。納得して決めたいんです」

と、予想外の返事が帰ってきました。


「展示場見学後、45日以内」

これは当時、業界内で言われていた、契約までの日数の目安です。

1~1ヵ月半あれば、3、4回は間取りの提案ができます。間取りが決まれば、あとは価格を納得してもらうだけ。

商談に2ヶ月も、3ヶ月もかけません。今はどうか分かりませんが、当時はこんな感じでした。

だから、お客さんから「そんなに急いでいない」なんて言われても、何とかして45日以内に契約してもらえるようにアプローチしてました。

 ※詳しくはこちらが参考になります→ちょっと待って!住宅展示場に行く前にコレ読んで

ただ、この日は、なぜか、そうしませんでした。


「わかりました。じゃあ、じっくり進めていきましょう。スケジュール組み直してきます」

そうして別の日、

「Nさんのイメージでしたら、こんなスケジュールでどうでしょうか?」

と言って私が出したのは、契約予定日を11月にした工程表でした。

通常より、半年も先に契約日を設定しました。

「分かりました。この日程なら、行けそうです」とNさんご夫婦。

「ではこの日程で進めて行きましょう!」


そう言って客先を後にしたものの、当然、会社が(上司が)このスケジュールを認めるわけはありません。

もっと早く契約してもらえ、と言われるに決まっています。

会社に帰った私は、上司にこう報告しました。


上司「Nさんの商談、どうだった?」

私「申し訳ありません。ちょっと難しいかもしれません」

上司「難しいって、うちに決めるのが難しいってか?」

私「申し訳ありません」

上司「どうすんだよ。もしも、そうなったら、分かってんだろうな…」


その後のことは、あまり覚えていません。

とにかく、Nさんとの商談は不調に終わった、と上司には思わせておきました。

商談が続いていると思われると、進捗状況をあれこれと聞かれるからです。

でも実際には、定期的にNさんとの商談を重ねていました。


そして、11月。

Nさんご夫婦との約束どおり、請負契約を結ぶことができました。

2人とも喜んでくれました。

そして着工。トラブルもなく、無事にお引渡しすることができました。

それから1ヵ月後、Nさんのお宅に伺ったとき、Nさんからこんなことを言われました。

「自分たちのペースで納得して決めることが出来ました。ありがとうございます」


本当に納得して決めてもらえたこと

これが住宅営業マンだった私が一番うれしかった事です。

独立した今、誰にも気兼ねせず、誰とでもこう言うお付き合いが出来るようになって、本当に幸せです。



——–

書類を整理していたら、Nさんからの手紙を見つけて、何となく昔のことを思い出してしまいました。

秋ですね。

それではまた。


追伸

当時の上司にバレると面倒なので、この話、ナイショにしておいてくださいね (^-^)v



山形にマイホームが欲しい!あなたを応援します。

>>>ご相談やご質問はこちら
>>>ちょっとした相談はこちら 匿名OK!
山形県内の方はメールや電話でも大丈夫ですが、県外の不動産に関するご相談は必ず上のフォームからお願いします

タイトルとURLをコピーしました